川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

定期テストでは点数が取れるけど、入試(模試)では点数が取れない子の解決方法!その3!



 定期テストでは点数が取れるけど、入試(模試)では点数が取れない子!

  
その1!と解決方法はこちら↓


その2!と解決方法はこちら↓




さて、今日は、続きで、


その3です!




何故、定期テストで点数が取れるのに、



入試(模試)で点数が取れないのでしょう!?






その前に、


その1で、短期詰め込み型の勉強の話をしましたね。


その2では、


能動的な勉強ではなく、対策授業や過去問に頼った勉強の話をしましたね。



それ以外にも、


要因はあるのです!


さあ、



答えの前に、



まずは、



レッツシンキング♫









その答えは、






















復習しないからです。






人は、忘れる生き物です。




だから、復習が大事なのです。




でも、自分ではなかなか復習しません。



そして、


どのタイミングで復習すれば良いのかも、


分からない子が多いのです。




そこで、塾の出番なのですが、



殆ど復習をしないまま中3の夏期講習ぐらいまで、


突き進む塾は多いです。



何故、



復習が大切なのに、



戻らないのか?




正確には、



戻るための時間の確保が難しいのです。



多くの塾では、


中1や中2の英語や数学の授業が、


週2回の設定となっています。



学校の週4回ほどの授業の半分ほどの時間しか、


確保されていません。



その中で、唯一、戻れる機会は、


定期テスト前と中3の夏期講習ぐらいです。



何度も書きますが、


人は忘れます。



松江塾の中1や中2の授業は、


週5回あります。



だから、


先取りと戻りを繰り返しながら、


進められます。



今回の中3の北辰の数学の平均偏差値が63に達したのも、


この先取りと


復習のための戻りを繰り返していたからです。



ちなみに、



次の北辰の試験範囲に含まれる二次関数は、



中2の時と

 

中3の1学期と



中3の夏期講習と


中3の2学期で、


合計4回学習しています。





もう生徒は、飽きたよね笑



でも、


そのように、



何度も戻ることで、忘れにくくなったのです!



解決方法としては、


シンプルです!


『復習』です。



方法が分かっても、


自分で取り組むのは難しいですよね。



はい。


そんな時は、


松江塾を頼って下さい笑





英語も数学も、


先取りと戻りを繰り返しています!



中1や中2は、今日の授業から、


比例や角度の計算に戻ります♫



本科に興味がある方は、

ホームページからお問い合わせ下さい↓