難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

【大学受験は既に始まっている!】年内に大学の合格は51%!?その一方で、59%が定員割れ!?


 私立高校を巡る中で、



『年内入試』についての話題が出た。




推薦なども含め、




年内に合格が決まる生徒は、




受験生のおよそ51%だそうだ。




その一方で、



およそ59%の私大は、定員割れらしい。




また、昨年から国公立などの大学入試では




『情報』が追加され、

 


教科数が増えた。



 
これにより、




中間層の国公立離れが進んでいるらしい。






また、早稲田の政経など、



私立の上位では『数学』が必須の学校もある。





今後も、



年内に合格を決める生徒の割合は、




増えていく事が予想される。




そうなると



高校受験を終えてから、



大学入試の合格までは、およそ2年半だ!




『大学受験は、高3から!』



と思っている子は、



浪人の道を歩むか、



定員割れの私大に進学するかの2択になってしまうだろう。




大学受験は、



高1の今から始まっている!




いや、もっと前から始まっている!





東洋大の年内入試については、こちら⇩