難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

まずは、計算力!新小4の子達は、100マス計算で、3分以上が約半分!?星也や太陽のタイムは!?


 50メートルを10秒で走るとしたら、




これは、速いの!?




それとも遅いのか!?




きっと小1なら速いよね。






でも、大人なら、きっと遅い方になるでしょう。







人は、周りとの比較で、




それが速いのか、




遅いのかが分かるんだ。





それは、塾での計算も同じ。







今週のスタートの授業での100マス計算。




小5や小6の元々在籍していた子達は、




後から入って来た子達より、




速かったよね。




毎週の100マス計算で、




君達は、大きくタイムを縮めてきたんだ!




逆に、新規で入塾の子達は、




圧倒されたかもしれない。




大丈夫。




君達も、この1年で大きくタイムを縮めることになる。




ちなみに、




100マスの足し算の新小4の星也のタイムは、





およそ2分20秒。






太陽のタイムは、2分5秒。





新小4の塾の中では、それほど速い方ではないが、




学校では速い方かもしれないね。




新小4の子達の約半分は、




3分以上の時間がかかっていました。





松江塾では、授業が動画に残ります。




是非、保護者の方は、




お子様の計算が、



塾の中で速いのか遅いのか、



動画で確認してみて下さい。





計算は、




これから算数や数学を学習するためのベースとなります。





各学年、毎回、基準のタイムを設定します。




そのタイムを切れるように頑張って下さい。