川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

3つを意識!

 

 小学生のランキングテストとは、



学期ごとのまとめのテストである。


以下、



ランキングテスト前の



塾のグループラインにお知らせした内容の一部です。





中学生の定期テストのようなイメージをお持ち下さい。



小学生は、まだ広い範囲のテストに慣れていません。



そのランキングテストを通して、


定期テストの練習をして欲しいと思います。



小4から在籍している生徒さんなら、


中学に上がるまでに、


ランキングテストを通して、9回、定期テストのための練習ができます。
 

小学生の間なら、ノーリスクで失敗ができます。



これが、中学に上がると



内申が高校受験に影響することもあり、



リスクを取りにくくなります。



小学生の間に、たくさん失敗をして、



改善点等を見つけておきましょう!




先日の授業では、



生徒達にアドバイスをしました。




理系でも文系でも、毎回5%から10%ぐらいの子が、ランキングテストを解き終わっていません。



通常のテストと比較して、問題量は多いです。




生徒達には、授業の中で話をしましたが、



『スピード』が大切です。



テストの時だけでなく、




普段からスピードを意識することが大切です。



1、スピード
2、反復
3、問題量


これら3つを意識した勉強をして、



ランキングテストに挑んで欲しいと思います。



また保護者の方も、これらを頭に入れておいて欲しいと思います。



僕らのところには、中学生や高校生から毎日のようにテスト結果等が届いています。



学校によっては、中学で学年1位を取るような生徒でも、解き終わらないような問題量を出す先生がいます。




どんなテストを作る先生にあたるか分かりませんので、



小学生から『スピード』を意識することが大切です。





このような内容のLINEを送った。








ちなみに、


先日、


スピードを意識させるため、



家族で50マス計算のタイムを競ってみた!




双子の星也や太陽は、



ほぼ同じタイムで1分50秒ぐらい。



さく子は、50秒ぐらい。



妻は、40秒台で、



僕が、30秒ぐらいで、1位だった。






ちょっとした工夫をすれば、



家族で楽しみながら、



スピードを意識した勉強ができます😄



是非、家族で50マス計算や100マス計算の



バトルをしてみて下さい🎵