川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

実力テストの結果は、良くても、悪くても、どっちでもいい!?大切なのは・・・

 

  今回、初めて実施した、

 

小学生の実力テスト!

 

保護者会や保護者へのメールで告知をして、

 

30名以上の方から申し込みがありました。

 

8月15日と31日の2日間の日程の都合が良い方を選択してもらいました。

 

15日の試験の様子を見ていると、

 

殆どの生徒が、時間内に終了していました。

 

低学年ほど、早く終わっている印象でした。

 

受験した子達に聞くと、

 

「難しかった」

 

と言っている生徒が多かったですね。

 

僕らからすると、

 

当たり前の感覚ですが、

 

子供達からするとそう感じるのでしょう。

 

やはり、学校のテストのイメージが強いからなのでしょう。

 

90点や100点が取れて当たり前の学校のテストとは違います。

 

実力テストなので90点以上は、

 

取るのが難しいでしょう。

 

テストが終了した子達には、

 

解答を配りました。

 

家で、自己採点をして、

 

間違いを確認してみて下さい。

 

やりっぱなしが、

 

1番勿体ないですからね。

 

親が一緒になって、

 

確認すると良いですね。

 

それにしても、

 

塾生の下の子で、

 

入塾前の子が多かったんだけど、

 

テストの問題を解いている様子だけで、

 

勉強ができそうか気付いてしまった!

 

これも、職業病なのか!?

 

ちなみに、

 

小2の娘は、

 

国語がまあまあできたようだ。

 

算数は、悪くはないだろうけど、どうかな?

 

本人も、全ての答えを覚えてはいないので、

 

記憶が曖昧なところもある。

 

結果が良くても、

 

悪くても、

 

どちらでもいい。

 

子供が小学生の今、

 

親が子供の実力を知り、

 

その後、親が行動する事の方が、

 

大切だと思っている。

 

ブログや保護者会で、

 

何度も伝えているけど、

 

学年1位を6回連続で取ったあの子は、

 

小1の段階で、親が子供の国語力の無さに気付いたんだから。

 

そして、読書やら国語の文章題やらをやらせたんだから。

 

大切なのは、結果を知った後の親の行動です!

 

まずは、一緒に自己採点から始めてみて下さい☆