今週の中3の授業では、
通学時間に関する話をした。
また、昨日は、高校選びに関しての話もした。
たった1日30分や1時間の通学時間の差が、
3年間では大きな差になる。
サイトウ式!高校選びの方程式は、こちら⇩
川高から早稲田の法学部に指定校で入った生徒は、
通学時間が15分以内。
川高から早稲田の政経に指定校で入った生徒は、
通学時間が5分以内。
近いという事のメリットは、
『時間』だけではない。
『体力』的な部分でも、メリットがある。
ある中学生は、
学校まで徒歩25分だそうだ。
往復50分。
この暑い時期には、それだけで体力が奪われる。
ショートスリーパーの子や
体力がモンスターのようにある子には、
通学時間や距離など、気にする必要はありません☺️
今後の高校選びの参考にして下さい🙇♂️