難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

【迷える子羊達を救え!】新高校部の無料期間は、5月末まで延長!川女の数学のペースは!?


 昨日、C館の下で、



高校部の場所が分からず迷っている子羊達(生徒達)を救ったAKR




事前に、学年グループには、



C館の建物までの道のりは伝えていた。




しかし、




その建物の中のルートまでは伝えていなかった💦




そのためC館の下で迷っていたんだね。




直ぐに、新高校部(C館2階)を案内し、




学年グループにも、松江町の交差点から、




C館の2階までの行き方の動画をアップした。




さて、



僕は、



その新高校部の授業に来ていた川女生に声をかけた。(小学生から在籍している生徒)



その生徒の話によると



既に、川女では数Iの二次関数まで進んでいるそうだ。





「学校の数学はペースが速いけど、先取りをしていたから大丈夫」



との事で、



塾で先取りをしていなかったら、




きっと大変な事になっていただろう!




これは、川女に限った話ではない。




進学校なら、




どこでもその学習ペースは同じだろう!






もう既に高校の勉強で、危険信号が出ているなら、




是非、新高校部を体験して下さい!




無料の体験期間は延長され、



5月末までとなりました!




体験を希望される方は、



こちらか、


akira5669@gmail.com


こちらのLINEにご連絡下さい!

https://line.me/ti/p/MG_lRvtnpx



高校部では、



亜郎先生が、生徒を救ってくれます!






僕は、



中2までに、数学を2回転して(新中1)、



中3で高校数学も取り入れ、



スムーズに高校部に繋げていきます!




高1のスタートで、数学クラス1位!



既に、結果は出ているが、



さらに今後、高校の数学でクラス1位が増えるだろうね!