小学生のカラーテストで、
時間が足りなくなる生徒は少ないだろう。
でも、中学の定期テストでは、
時間が足りなくなったり、
ギリギリで終わったりすることがある。
それは、学年1位や
定期テストで480点を超える生徒にも言える。
当たり前だけど、
スピードも大事!
そしてね。
それは、
その先の高校入試にも言えること。
私立の上位校なんて、
50分で解き終わらない問題量を出す!!
まあ、
最初から全て解かせるつもりなんて無いんだよね。
そこをしっかり、
生徒達にも伝え、
解ける問題をしっかり解くように指導する。
埼玉は、
事前の個別相談で話が済んでいるからね。
満点を狙う必要はない。
時間内に解ける問題を解くだけ。
それすらしっかり伝えておかないと、
解き終わらない事に焦ったり、
落ち込んだりする生徒が出るからね。
入試の現状を伝えることも大切だね。