昨日は、愛知での講演会の様子を
全学年のグループにお知らせした。
塾内限定だけど、
数時間で、100再生!
やはり、関心度の高さが窺える。
ある保護者の方からは、
講演会の内容について、
メッセージを頂いた。
現役で、国公立を目指す最終リミットが、
高1の冬である事に、衝撃だったようだ!
(僕も、最初にその事実を知った時には、衝撃だった。でも、今なら納得できる!)
現役で国公立を目指すなら、
高1の冬までに、
ベネッセのテスト(進研模試)では、
偏差値◯◯以上!
河合塾の模試なら、偏差値◯◯以上が必要!
その基準以下なら、
国公立を諦め、
学校推薦型選抜か、
私立の一般受験に切り替えた方がいいのだ。
国公立志望だと
高2からは、模試の教科数が増えるからね。
そこからさらに、
全体の偏差値を上げていくのは、
難しいんだ。
これらの内容は、
塾内限定の予定だったけど、
YouTubeのメンバーシップの方には、
同様の話をしていこう!
塾の生徒や保護者の方以外で、
興味がある方は、
YouTubeのメンバーシップの方へどうぞ!