昨日は、
生徒からのリクエストに応えて、
一時的に募集を再開した。
こちら↓
いよいよ、
明日の夜には、
僕の身体が、名古屋にあるはず。
昨夜は、
その準備のために、
パソコンと睨めっこをして、
資料を作成していた。
そして、寝袋持参で、
塾で寝たんだ。
少しでも、時間を確保するためね。
名古屋での保護者会の時に、
お伝えする内容をレジュメにまとめていた。
今回は、
まだブログやYouTubeに公開していない、
『失敗しない大学受験!国公立大学を目指すなら』!
というテーマ(仮)で話をしていく!
勿論、その時の様子は、
動画に撮って、
塾内の限定動画として、
アップする予定です✨
国公立大学を目指すなら、
中学の偏差値はいくつ必要!?
何の教科に力を入れるべき!?
◯◯化が必要!?
国公立から私立に切り替えるタイミングは、
いつ、どのタイミングがベスト!?
高校での偏差値は、いくつなら、
国公立が目指せる!?
などなど!
その場にいない方でも、
塾生やその保護者の方には、
絶対に知っておいて欲しい有益な情報盛りだくさん!
だから、動画に撮って、
いつも通り、グループにお知らせします!
その日、ご都合が合わなかった方も、
ご安心下さい🎵
できる事なら、
学費が安い国公立に通って欲しいですよね!?
僕も、
子供が3人いるから、
できる事なら、国公立に進学して欲しい。
それが、
僕の本音です。
国公立大学を狙うなら、
小中学生のうちから、勝負は始まっています!
ふふふ😄
明後日が楽しみだー!