今年は、新潟へ行くのに、
例年以上に高速が渋滞していた。
そのため、
例年より1時間以上、
時間がかかった。
高速を降りる頃には、
お昼になっていた。
お昼に寄った、
イオンでは、
イベントが開催中!
なんと100円で、
輪投げとスーパーボールすくいと射的の3つが遊べるのである。
射的で、大きなお菓子を狙う星也。
太陽は、スーパーボールすくいで、
『最初に小さいスーパーボールを狙って、
最後に大きいボールを狙う』
と作戦を練っていた。
最初から大きいスーパーボールを狙って、
網が破れ、
何も取れなくなる可能性を減らすためだそうだ。
前の人の様子を見て、
小学生なりに、
いろいろ考えているみたいだね。
夜は、家族で、
星也、太陽、さく子、僕で対戦!
1回目は、星也の勝利!
2回目は、さく子の勝利!
ブロックスは、
子供でも、十分、大人に勝てる。
それが、
ブロックスの楽しさのポイントかもしれないね。
さて、
帰省中でも、
勉強は欠かさない。
妻の実家に着いて、
ゆっくりして、
夕飯を食べた後は、
お勉強タイム。
星也や太陽は、
塾の音読をしたり、
読解問題を解いたりした。
さく子は、
声をかけなくても、
自分からペナテストのお勉強。
僕が、
その様子を撮影した。
こちら↓
勉強していると思ったら、
スマホで、
漫画を読んでいるやんけー笑
まあ、
さく子の
いつも通り😄
これも通常運転の範囲です。
だから、僕は、さく子に何も言いません😄
勿論、
努力している時には、
褒めますよ✨