川越のある中学校では、
今週からオンライン授業をスタートしたらしい。
どうやら、
今日は、
オンラインで体育のソフトボールの授業があるらしい。
オンラインの生徒は、見学なのかな!?
それとも、自宅で、その様子を見ながら、
一緒に同じ動きやトレーニングをするのかな!?
非常に興味がある。
さすがに、自宅でソフトボールはできないが、
筋トレとか、ボールを投げる動作ぐらいはできそうだね。
オンライン化が進み、
教育そのものが変化した。
時代が変われば、
教育も変わる。
紙とペンの時代から、
ネットやタブレットの時代に変化した。
今後は、
さらに、
オンラインによる自宅学習が増えるだろうね。
時代の変化を拒むのではなく、
その流れに乗る。
それが一番だね。
え?
松江塾!?
勿論、オンライン化で、
リアルタイム授業、動画配信授業等がある。
オンライン英語、
オンライン数学など、
バリバリオンライン化!
オンライン生は、
小学部、中学部、高校部含め、
全国から50名以上が参加されている。
学年1位や偏差値70以上など、
オンライン生も結果を出している。
オンライン数学の体験も受け付け中。
akira5669@gmail.comに連絡をして頂くか、
LINE検索で、『akira311069』と入力して、
友達追加して下さい。
ホームページは、こちら↓