川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

上位校突破には、学習したことを組み合わせて解く力が必要!また定期テストで100点を狙うには、入試レベルの問題や初見の問題に対応できる力が必要!


 先日、小6の子達に出題した、



チャレンジ問題は、こちら↓




 






基本的に、



チャレンジ問題は、



初見の問題を用意。




ただし、



今までの知識を組み合わせれば、



解けるような問題を用意している。






チャレンジ問題を通して、



上位校の突破や



学校選択問題に対応するために、



必要な力を養っている。








定期テストなんて、



学校のワークや塾のワークを繰り返し解けば、



ある程度、点数が取れるけど、



それだけでは、



学校選択の問題に対応できない!






小4から小6なら、




毎回の授業で約2問。




年間で約100問のチャレンジ問題を解く!





小4から小6の間に、約300問!





中学生の授業でも同様に、




毎回、平均2問。




それが中学校3年間で、




約1000問!





小4から中3の間に、




約1300題ぐらいのチャレンジ問題を



目にすることになる!





計算力は、



短期間でも身につくけど、



思考力や読解力は積み重ねでしかない。




また、



定期テストで、



90点以上を狙うなら、



やはり初見の問題に対応する力は必須だね。




学校の定期テストの数学は、



100点を取らせないために、



入試問題を出してくるからね!




授業をしっかり聞いていれば、



定期テストの数学で満点が取れるなんてことではない!




教科書を完璧にしたら、



満点が取れるなんて話でもない!




授業を聞いて、




教科書を完璧に解けるようにしても、



数学で偏差値70には届かない!





もう一歩、踏み込んだ力が必要になるんだ!







今後も、



チャレンジ問題を通して、



松江っ子達の思考力や読解力を鍛えていく。




興味がある方は、


こちらから体験の申し込みをどうぞ↓



akira5669@gmail.com


のメールか、


https://line.me/ti/p/MG_lRvtnpx


のラインにご連絡下さい。






ちなみに、上の問題の答えは、














11473円。







700時間。





是非、



小6以上のお子様がいる場合には、



解かせてみて下さい🎵