新年度は、明日から開始となる。
中2は、入試必出の二次方程式と二次関数の加点テスト(まとめテスト)を行う!
特に、二次関数は、
入試において、
重要単元だ!
私立だろうと公立だろうと
どの都道府県でも、
出題されないなんて事は、99%ない。
逆を言えば、99%出題される!
その単元を中3の10月に学習するのか、
中2の12月に学習するのかで、
過去問や電話帳に取り組む時期が変わってくる。
僕が、
高校受験の数学で、
37点取れたのも(当時の埼玉は、40点満点)、
通っていた塾の先取りのおかげだと思っている。
先取りのおかげで、
中3の夏頃から電話帳に取り組めた!
上位校を目指すなら、
先取りは、必須だね!
さあ、
明日の中2のテストは、どうかな!?