川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

自由の言葉の裏には、◯◯が隠れている!

 先週の授業で、


僕は、生徒達に、


息子達が飼っていたカブトムシの話をした。


3週間ほど飼った後、


最後は、外の世界に戻してあげた。


f:id:akira5669:20210915120223j:plain




その話をした後、


僕は、生徒達に聞いたんだ。



もし、君達がカブトムシなら、


一生食事を貰えて、


安全に暮らせるカゴの中か、


それとも外敵がいるカゴの外の世界のどちらがいい?


ってね。


学年によって違えど、


約3割ぐらいは、カゴの中の世界を選んだ。




その後、

人間ならどうなのか、

同様に、聞いてみたんだ。


一生、食事は貰えるが、


今の家から一歩も外に出られない生活か。


それとも、


今の家から出られる生活か。




すると多くの子が、


今の家から、


外に出られる生活を望んでいた。


要するに、


生徒達は何を手に入れたいのか。





『自由』




なんだよね。


僕も、学生の時には、


その言葉に魅力を感じていた。



好きな時間に起きて、

好きな物を食べ、

好きな時間に寝るような生活。


また、親から、

『勉強』しなさいと言われない生活笑


とにかく、

『自由』という言葉の響きに、

憧れていたんだ。



たぶん、多くの生徒が、

同じ事を考えていただろう。





それから、


僕は、


高校生の時の国語のK先生の話をした。




国語のK先生は、


こう仰っていた。




『自由』の言葉の裏には、『責任』が伴う。



自由を手に入れた結果、


思うようにいかない事があっても、


それは誰の責任でもなく、


自分の責任。


自らの行動が招いた結果。


例えば、


テスト勉強をするのも、


しないのも自由。


勉強しない選択をして、


それで親に叱られても、


自分がその選択をした結果。


また、勉強しない選択を続ければ、


学校の成績は下がるだろうし、


進路の選択も狭まる。


それも、自らの責任。


逆に、

自由の中で、

得られる事もある。


正しい努力を続ければ、


その結果は、自分に返ってくる。




やがて、

多くの子が、

今の家を出て生活する事になるだろう。


それが5年後なのか、

10年後なのかは、誰にも分からない。


でも、その時、


今以上の自由が、そこにはあるはずだ。


とするならば、


そこには、今以上の『責任』が問われる


忘れないで欲しい。


自由の裏には、


必ず『責任』が伴う事を。


僕は、


K先生から頂いた事を


僕なりに噛み砕いて、


生徒達に伝えた。