先日の中2の授業で、ある話をした。
年が明けて、何日経ったかな!?
もう、10日経ったよね!?
これをあと30回繰り返したら、
君達の志望校は、決まる。
10日✖️30回で、300日だからね。
10日過ぎたって事は、
30分の1が終わったんだ。
仮に10日間で、
30時間勉強した子がいたとしよう。
これは、塾や学校の授業を除いた時間ね。
その自学の30時間をあと30回繰り返したら、
900時間。
君達の志望校が決まる日まで、
900時間の勉強!
それを5教科で割ると1教科あたり、180時間。
それを3学年で割ると60時間。
要する、
中1の理科に充てられる時間は、60時間。
中2の理科も60時間。
中3の理科も60時間って事。
均等に振り分けたら、その時間だって事なんだ。
60時間で、
その学年の1教科を完璧にするのは、
なかなか難しいよね!?
そしたら、勉強時間を増やすしかないよね!?
中2であっても、
残された勉強時間は、意外と少ないんだ。
そこに気付かせてあげる事が、大切だよね。