川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

河合塾の先生が、僕らに伝えてくれた事。


 今から20年以上前。


僕が高校2年生の時。


f:id:akira5669:20210428111056j:plain


僕は、


河合塾の冬期講習の数学の授業を受けていた。


記憶は定かではないが、


大教室には、


50人から100人ぐらいの高2の生徒達がいたと思う。


大宮校で受けたので、


その近辺の進学校の生徒達が多かったと思う。




その時の数学の先生が仰っていたことを


僕は、今でも覚えている。



「ノートに書く時間は、後でとるから、


ノートに書きながら授業を聞くことがないように」


そう仰っていた。


要するに、書きながら聞いても、


頭には入らないって事なんだ。


だから、その先生は、


説明を聞いてもらう時間とノートに書く時間を分けていた。


その先生の影響を受け、


塾での僕の授業は、


同様の指示をしている。



僕が説明をしている時に、


生徒達がシャーペン等を手にしていたら、


机の上に置かせる。


そして、


無意識にペンを持ってしまう子もいるので、


手は膝の上に置くように指示する。


聞く事に集中させるためだ。



あの時の数学の先生の授業が、


今、


活きている。




正にこれは、


スティーブ・ジョブズ


『点を繋げること』なのかもしれない。


挑戦者求む!


 ゴールデンウィーク明けに、


中1は、数学の中間テスト模擬を行う予定です。


そこで、


今回は、特別企画を予定しています!



松江塾の数学の中間テスト模擬を


希望する外部生にもお渡しします。


外部生の方は、


その模擬テストを解いて、


返送して下さい。


こちらで採点します!


そのテスト結果から、


松江塾の子達も含めた順位をお知らせします。
(氏名などは公表しません)


希望される方は、

LINEのID検索で、

『akira311069』を入力して、

友達追加をして下さい。


そして、


住んでいる地域とお名前をお知らせ下さい。


あとは、こちらでリードします😄


是非、松江っ子に勝って下さい!


僕らが見ているのは、


狭い世界ではありません。


松江っ子には、


広い世界で戦って欲しいのです。




挑戦者!


お待ちしております😄

川高川女の入試、徹底分析!


 川高川女の入試の徹底分析の動画が、ついに完成しました!


今年、松江塾から川高川女を受験して、


合格した子達の平均点や最高点、最低点などを動画でお伝えしています!


また、入試に向けて、

どのように勉強していたのかも、

お伝えしています!




入試の分析から動画の撮影、

そして、編集まで長かった!

今回は、頑張りましたよ!!



なんと、


あの教科は、


平均が93.25点!


是非、


川高川女やそれ以上の高校を目指す子達は、


参考にして下さい!

最前列がお気に入り!?


 ある学年で、


現在、


1番前の列に座っている子がいる。


基本的に、


松江塾は、


前の席からテスト等の成績順の座席になっている。



その子は、


入塾当初、


親に無理矢理連れて来られた感じだった。


何回か授業を体験し、


その子の笑顔が見えるようになった。


今では、


貫禄すら感じられる。


どうやら、


その1番前の席がお気に入りみたいだ。


その子は、


まだ入塾して1年も経っていない。





人は、変わる。



その子のように。



特に、環境で人は変わる。



子供は、


大人より、


環境への適応能力が高い。

やればできる。

 やればできる。


これは、殆どの子に当てはまる。


やってもできないなら、


そもそも授業を聞いていないか


やる量が足りないか


どちらか。


昨日の中3のテストは、


満点が何人かいる一方で、


マイナスの数が2桁の子もいる。


多くの子が、


しっかり授業を聞いているので、


マイナスの数が多い子は、


反復の量が足りていないだけ。



ある保護者の方からは、


お子さんの数学に関して、


何度もご連絡を頂いていた。


数学が足を引っ張っていたからだ。


その子は、昨日、


早くから塾に来て、


数学のテスト範囲の勉強をしていた。


結果は、10番以内に入る結果となった。


今までは、


何だったのか。


結局、


やってなかったんだよね。


やってるつもりでも、


集中して取り組めていなかったんだよね。


これで、


できる事が証明されたよね。


集中して、

時間をかけて取り組めば、

できるんだよね。

次こそは、学年1位!


 ある子のLINEのアイコンには、


2回連続学年2位!悔しい!次こそ学年1位取る!by○○

そう書いてあった。



その子の本気が感じられた。



学年1位を経験している子だけに、



2位は悔しいよね。



いつも、

数学のテストを解かせるとマッハで解き終わる。

勉強してきた様子が分かる子だ。


さあ、殆どの子が、


中間テストまで1ヶ月を切ったぜ!


みんな!


自己ベストを更新しようぜ!

成績アップには、3対7が最高!?


 成績を上げるための


インプットとアウトプットの比率は、


3対7がお勧めらしい。


松江塾は、テストが多い。


他の塾と比較した事はないけど、


たぶん多い方だと思う。


松江塾の比率が、


3対7かどうかは分からないけど、


アウトプットの機会は多い。


今日も、


中2、中3で数学のテストを行う。


爆裂期間を除き、


中学生は、


1週間で必ず2回はテストがあるだろう。


さあ、


中2も中3も、


満点とってくれよ!