川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

定期テストの日程が変更!?

 芳野中の期末テストの日程が変更されて、

1週間遅れるそうだ。

また、富士見中の定期テストの日程も、

変更となるらしい。



ある中学では、

休校期間の宿題が、

復習中心で、予習の内容は殆ど無かったそうだ。

そのためか、定期テストの日程も遅い。




今後、


受験の範囲の変更があるだろう。



また、僕の予想では、

今年終わらなかった分は、

来年に繰り越しで、

来年の夏休みも短縮されると思うんだ。

それぐらいやらないと終わらない。



ただ、


テストの日程や範囲がどうなろうと、


勉強する事に変わりはない!



毎日塾がある松江塾は、


絶対に負けない!


f:id:akira5669:20200620124615j:plain

親の知らない子供の姿

 僕は、今週から、

毎日のように中学生の子達と面談をしている。

その面談では、

親の知らない子供の姿が見えてくる。

それは、

良い面も、

悪い面も、

両方だ。

ある子は、

スマホの1日の使用時間が、

6時間

だそうだ。


面談後、

その事を保護者の方に伝えると、

驚いていた。


それは、

そうだよね。

僕も驚いた。


自分の部屋にこもって勉強しているようで、

実は、スマホをいじっていた可能性があるよね。


何度も書いているけど、

昨年、学年1位を取ったある子は、

スマホの制限を平日1日1時間にした。

休日は、2時間。

夜は11時まで。


そうやって、初めて、

1位になったからね。


中学生にスマホを与えても良いが、

制限も必要だよね。


親の知らない子供の姿。


僕は、


面談を通して、


子供の真の姿を探っていく!


あ、


勿論、プラスの面が見つかった時にも、


保護者の方に連絡します😄✨

クラスで2人だけの満点!


 
 写真は、さく子の学校のテストです。


社会のテストで、100点を取ってきました。


100点は、クラスで2人だけだったそうだ。


 f:id:akira5669:20200617124809j:plain




話は変わるけど、


さく子は、


あつ森が欲しいらしい。


あつ森のゲームをしているYouTuberを見てから、

欲するようになった。


が、


しかし、


家にゲーム機はない。


しかも、任天堂スイッチとあつ森の両方を買うと4万ぐらいするようだ。


勿論、買ってあげるつもりはない。


欲しければ、

自分で勉強して、

お金を貯めて買うしかない。
(さく子は、勉強1回50円)


さて、あなたならどうする!?

① 親が買ってあげる。

② 自分のお金で買わせる。

③ そもそも、ゲームを買う選択肢はない。

④ テスト結果など、条件を付けて買ってあげる。

頑張る子が増える仕組み!

 昨日は、中1の授業で、

方程式の計算バトルを行った。

対面授業の中での最速は、7分!


そして、その子は、満点!


今日も、同様に、

方程式の計算バトルを行った。

昨日と今日の違いは、

問題量が増えている事。

また、

メンバーが対面とzoomで入れ替わっている事。

この2つが違う。


今日の対面授業の最速の子は、

なんと5分!


約30問の方程式の計算を5分で解いたのだ。

しかも、満点!!


凄いよね。


僕が、


授業で褒めたり、


こうやってブログで書いて褒めたりするとどうなるか。


本人は、


嬉しくなって、


また頑張る😄


惜しくも、チャンピョンになれなかった子は、


どうなるか。


悔しくて、


頑張る💪


こうして、


松江塾では、


頑張る子が増えていく!!



 

高校生になったら◯◯◯ガイドを持つべき!?

 新高1のグループLINEで、


部活の入部について聞いてみると


f:id:akira5669:20200619124911j:plain


まだ、決まっていないみたいだね。



さて、

新高1の子達も、

定期テストが迫ってきました。

予習に便利な教科書ガイド。

みんなは、持ってる!?


自学ができる子や

教科書を読んで理解ができる子には、

必要ないけどね。

理解力がない子は、

持っていても、いいかもしれないね。

また、YouTubeの方でコメントを頂いたけど、

英語の和訳の予習には、

単語の意味を調べの時間短縮として、

使えるかもね。

教科書ガイドの存在を知らなかった子は、


是非、本屋さんでパラパラめくって、


使えそうかどうか判断して欲しい。


ちなみに、

うちの塾のチューターで、

川女から早稲田に進学した子や川高から東大に進学した子は、


教科書ガイドを



持っていなかったそうだ。



教科書を読んで理解できる子には、


必要ないって事だね。

人間性を磨け!

 
 6月から通常授業を開始して、


中学生は、


オンライン授業と対面授業を交互に受けてもらっている。


対面授業では、


マスクを忘れる子が何人かいた。


いや、


もう10人以上いる笑


誰でも忘れる事はあるので、


それは構わない。



僕は、その都度、


新しいマスクを渡している。


そしたらね。


マスクを忘れたある子は、


次の授業日に、


新しいマスクを持ってきて、


返してくれたんだよね。


1人だけ。


そう。


そのような子は、


たった1人だけだった。



僕は、生徒達の学力だけでなく、


人間性も見ている。



僕は、


マスクを返して欲しいから、


ブログに書いているのではない。


人の良いところは、


見習って、


お手本にして欲しいから書いている。


松江塾は、


学力を高めるだけの場所じゃないんだ。


人間性も磨く場所なんだ!

宿題が2倍に!?

 先日の小4の授業。


宿題を回収していたら、


ある子だけ、プリントの量が多かった。


あれ?


その子だけ、


宿題を多く渡してしまったのかな?


と思ったら、


その子は、宿題のプリントを家でコピーして、


2倍解いていたのだ。


凄いよね!


しかし、それだけでは終わらない。


休み時間に、


他のある子が声をかけてきた。


「先生、コピー機、借りてもいいですか?」


と聞いてきたんだ。


その子は、宿題のプリントをコピーしているのだ。


しかも、そのような子は、


1人だけじゃない!!


何人も、いるのだ!


凄いぞ!


小4!!