新高1のグループLINEで、
部活の入部について聞いてみると
まだ、決まっていないみたいだね。
さて、
新高1の子達も、
定期テストが迫ってきました。
予習に便利な教科書ガイド。
みんなは、持ってる!?
自学ができる子や
教科書を読んで理解ができる子には、
必要ないけどね。
理解力がない子は、
持っていても、いいかもしれないね。
また、YouTubeの方でコメントを頂いたけど、
英語の和訳の予習には、
単語の意味を調べの時間短縮として、
使えるかもね。
教科書ガイドの存在を知らなかった子は、
是非、本屋さんでパラパラめくって、
使えそうかどうか判断して欲しい。
ちなみに、
うちの塾のチューターで、
川女から早稲田に進学した子や川高から東大に進学した子は、
教科書ガイドを
持っていなかったそうだ。
教科書を読んで理解できる子には、
必要ないって事だね。