川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

春期講習では、ちょっと危ない理科の授業を!理科を極めて、450点以上へ!

 来週から、春期講習がスタートする。



そこでは、



次の中間テストに向けて、



理科の授業をしていく!






僕の理科の授業は、




『ちょっと危ない理科』として、



お伝えしている。






ただ、生徒に危険が及ぶことはない。






内容が、ちょっと危ないんだ笑













いや、内容ではないか。




覚え方が危ないだけだね笑









ちょっと危ない方が、





生徒達の記憶に残るからね。











何がどう危ないのか、




画像で察して下さい笑




また、保護者の方は、




いつも通り動画で確認ができます。





危ないと思ったら、




視聴をやめて、




呼吸を落ち着かせて下さいね。




さあ、2ヶ月後の中間テストで、




450点以上を取りに行くぞ!






中2の1学期の中間テストによく出る問題は、


こちら↓


友達と一緒に勉強するのは、あり!?なし!?中1の◯割の生徒が「あり」の答えた!


 

 今日は、





中1の子達に質問をした。





友達と一緒に勉強するのは、




あり?




それとも、




なし?







およそ8割の生徒が、




友達に、



「一緒に勉強しよう」




と誘われたら、




「あり」




と答えた!





うん。



僕も、中1なら、



「あり」




と答えていたと思う。



なぜなら、



中1の1学期の中間テスト前に、




友達に誘われて、一緒に勉強したからだ。




でもね。




実際に、勉強したのは、




最初の30分程度。




あとは、



トランプをしたり、



話をしたりして、



遊んでしまったんだ。




僕が最初の定期テストで失敗した要因の一つが、




正にそれ!





いいかい!?




君達は、




先生と同じ失敗をしないようにね^_^






最初の定期テストから、




最高の結果が手に入るように、




生徒達には、



失敗も成功も伝えていく!

知っているか、知らないか。数学は、それで、上位になれるかどうかが決まる!?


 昨日の数学のチャレンジ問題の3問目は、



中1には、レベルの高い問題だった。



しかし、



それを解く子が何人もいた!



やはり、



解き方を事前に知っているか、



知らないか。



その差が出たのだろう!




数学の応用問題は、正にそれ!




解き方を知っているかどうかなんだ!




昨日は、チャレンジ問題の解説の動画をグループに送った。



こちらの画像は、




その問題の解説の前の段階の説明。




これを知らないと解けない問題だからね。






ちなみに、



昨日の問題の2問目は、



中1や中3の1学期の定期テストで、



よく出る、必出パターンの問題である!







こちらの動画でも、




2問目の類題を解説しています。




塾の生徒以外の方は、参考にして下さい↓





特に、塾生以外の新中1と新中3は、必見です!

中1の生徒達の目標は、学年で◯◯%!?


 昨日は、中1の生徒達に、



最初の定期テストの目標を書いてもらった。






約6割の生徒達が、




学年で上位10%から20%を目標にしていた。



残りの生徒達は、10%以内が約3割。



20%から30%が約1割でした。




是非、新中1の保護者の方は、




お子様がノートに書いた目標をご覧下さい。




お子様の思いや考えと



保護者の方の思いや考えが一致しているのか、




確認をお願いします。




そこにズレがあると




子供が目標を達成しても、




親の方では不満が残る結果にもなりかねません。




ちなみに、



先生の最初の目標は、




学年上位10%以内と450点以上でした。




しかし、どちらも最初の定期テストでは、




達成できませんでした。




達成できなかった要因は、




今後の授業で、話をしていきます。




他人の失敗から学ぶことも大切です。

実技教科の定期テストの点数アップの勉強方法等、出版予定の本に記載!実技の内申点が、20倍に!?


 毎日、



出版の原稿の加筆や修正に追われているAKRです。






この本には、



5教科だけでなく、




実技教科の定期テストに向けた勉強法も掲載する予定です!






今まで、実技に関しのブログやYouTubeでの発信は少なかっただけに、



これは熱い!





例えば、



美術!




デッサンが、



定期テストに出題されることがある!





僕の時には、




確か、




『手』のデッサンが出題された!



もともと上手に描ける子はいいが、



そうでもない子には、




大問題だ!





当時の僕にとっても、大問題だった笑






なぜなら、内申にも影響し、




それが受験にも影響するからだ!




ちなみに、



鹿児島県の場合には、



5教科の内申が×2のところを




実技教科の内申は、×20となる!




実技教科の内申の方が、



5教科より、圧倒的に比率が高いのだ!




さて、そのデッサンに対しても、



事前に知っていれば、



練習や対策は可能だ!




定期テストの範囲表に、



『デッサン』と記載があれば良いのだが、



そうとも限らない。




まずは、このように、



親の方で、情報を入れておくことも大切です!



受験は、ある意味、情報戦!





5教科に関しては、



こちら↓




または、こちら↓




美術のデッサンに関しての対策や



残りの教科に関しての対策方法は、




今後出版される予定の



偏差値70超の子の勉強法!




をご覧下さい!

今年の入試分析は、ノグジュン先生の動画を参考にして下さい!


 ノグジュン先生が、今年の入試の分析をしています!



動画を参考にして下さい!

今年の入試の難易度等が分かります。



 




私も、各教科の難易度は、




ほぼ、同じように感じています




また川口市立と川口北の分析もされています!




川口近辺の方は、




特に要チェックです!