川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

続ける事を続ける。


YouTubeのチャンネル登録者400人を突破しました!

ここまで、およそ3年!

ブログもそう。

最初に楽天ブログで書き始めたのが、

およそ15年前。

その時は、まだ、アメブロがメジャーになる前。

ブログの更新が無い日は、

1日のアクセスなんて一桁台。笑

書いても、20から30アクセスを推移していた。

それから、14年ぐらい楽天ブログで書き続け、

1000前後のアクセスまで伸びた。

それだけ、見てくれる人が増えたんだ。

そして、このはてなブログに移行してからは、

1日1000アクセスを超える事の方が多くなった。

楽天ブログの方は、もう書いていないけど、

それでも200から300ぐらいのアクセスがある。

YouTubeは、1日500から600ぐらいのアクセスだ。

3つを合わせると、

1日2000前後のアクセスがある。

何でもそうだけど、

人間って続ける事が難しいんだよね。

飽きちゃったり、

モチベーションが下がったり、

続かない人が多いんだ。

10年ぐらい前、

楽天ブログで書いていた方で、

今でもブログを続けている人は、

どれぐらいいるんだろう。

きっと、10人に1人か2人ぐらいじゃないかな!?

それも、更新の頻度は、不定期の事が殆どだろう。

確かに、僕は、ブロガーではないけど、

やるなら、子供達のお手本になる事をしたい。

子供達に、毎日、勉強して欲しいなら、

僕らも、毎日何か行って、

それを見せつける。

継続は力なりって事を行動を通して、

伝えるんだ。

ブログもYouTubeも、

最初は、アクセスが少なかったり、

チャンネル登録者が少なかったりして、

笑われる事もあった。

でも、僕は、そんな事、気にしない笑

最初から、上手くいく事なんて何もない。

それを知っているからね。

そこで、我慢できない人が多いんだよね。

何か新しい事を始めると笑われたり、

否定されたりして、辞めちゃう人が多いんだ。

今に見てろー!

いつか、すげーって言わせてやる!

そんな気持ちが、薄れていっちゃうんだよね。

そして、僕の中では、

いつか、

こう言われる事がイメージできている。

「齋藤先生だからできたんですね」

って。

僕は、こう言うんだ。

「先生も、最初からできたんじゃない。

最初は、0からのスタート。

見てくれる人がいるから、

ここまで続ける事ができたんだ。

だから、君にもできるよ」

って。

ブログの読者は、僕の事を知っている。

でも、僕は、

どんな人が見ているのか、1人ひとりを知らない。

そう、

あなたの事を知らない。

でも、僕の知らないあなたのために、

今日も、届ける。

明日も、届ける。

これからも、届け続ける!

これを見てくれるあなたのために!

今日は、こちらの動画をどうぞ!
城西川越高校の偏差値や内申の基準について!

学年1位経験者の机!


写真は、学年1位経験者の机!

昨日、塾で撮ったものだ。

その子は、定期テストが終わっても毎日のように塾に来て、勉強している。

半年で偏差値を約10上げた!

塾の滞在時間は、他の子達より圧倒的に長い。

積み上げられたテキストの上のカップラーメンが、無言でそれを物語っている。

さて、今日は、息子達の運動会だ。

暑い一日になりそうだ。

聞いて嬉しい点数!


今朝のブログに書いた、

『聞きたくない成績』の反対で、

『聞いて嬉しい点数』がある。

やはりそれは、塾生のテストの点数が良かった時。

これは、間違いないよね。

さて、その中でも、

『うちの塾に転塾して自己ベストの点数』となったら、

さらに嬉しい!

実は、今回の定期テストで、

そんな子がいる。

キャンセル待ちで、

半年ぐらいお待ち頂いた後に入塾した子。

塾の授業内容としては、

かなり先に進んでいて、

転塾のタイミングとして、

決して良いタイミングとは言えなかった。

でも、ガッツを見せたね!

授業に食らいついてきた!

少しでも、吸収しようとしていた!

そして、出した結果!

だからこそ、

こっちも嬉しい!!



え?今朝の動画見てないの!?
国語が苦手な子や試験時間に解き終わらない子は、是非、見てね!定期テストの国語の点数の取り方!

聞きたくない成績!

聞きたくない成績と言えば、

生徒の成績が下がる事。

これは、誰もが納得だと思う。


でもそれ以外に、

塾を辞めて、

他の塾へ転塾していった子の成績が、

下がった事を耳にする事。

これも、聞きたくない。

そう、

なぜ、これを書いているのかと言うと、

転塾していった子の成績を耳にしてしまったから。

勘違いして欲しくないのは、

わざわざ、僕らから、

辞めていった子の成績を探るような事はしない。

そんな事より、

目の前の生徒が大事だから。


おーい!

辞めていったみんな!

他の塾に行くのは構わないが、

もし、仮にそれを自分で選択したなら、

結果、出してみろ!


松江塾の先生に届くぐらい、

結果を出せ!

僕らを悔しいと思わせてみろ!

勉強に熱くなれ!

誘惑に負けんな!

下がったなんて聞きたくないんだよ!

どこの塾で勉強していようが、

松江塾で学んだ事を活かせば、

結果出せるぞ笑


もう直接、関わる事はないかもしれないけど、

僕は、ブログやYouTubeで応援しているぞ!!

今日は、こちらの動画をどうぞ!
国語の点数の取り方!
特に、初雁中の2年生の子達は、見てくれよな!


川高川女の受験生のある数字を!

『川高川女合格専門!爆裂松江塾!』

と名乗っている以上、

やはり圧倒的な数字を叩き出したい。

昨日は、小6の授業で、

川高と川女の受験における、

ある数字の違いの話をした。

小6は、男子の方が多い学年だから、

特に、知っておく必要があるかな。

ここには、書かないけど、

過去の保護者では、お伝えした事がある数字です。

その数字は、

僕からすると当たり前だけど、

生徒達は知らない子が殆ど。

だから、話をした。


さて、今日は、こちらの動画をどうぞ!
川越東高校の内申や偏差値の基準について!

早速、コメントも頂きました。
昨年とは、偏差値が変わっております。

学年が上がるにつれて、仕上がっていく。

毎年、生徒達を見てきて言える事だけど、

やはり、学年が上がるにつれて、

ペナテスト勉強のやり方を掴んでいく。

そして、四年より五年、

五年より六年の子達の方が、

ペナテストに対しての意識も高い。

六年は、

約半年後、中一の中間テストを迎える。

もう、僕の中で、何人もの子が、

学年上位10%以内に入っていくのを想像している。

今年の六年も、例年通り、

仕上がってきたね!

素晴らしい!