難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

【各学年の平均点の比較】小4から小6のランキングテストの平均点の比較!



 小4のランキングテストの算数の平均点は、



算数 83.14点!



小4の難易度は、それほど上げていない。




まずは、



スピードを意識してもらうために、




いつも通り問題量は多めにした。



小5


算数  68.33点


数学  65.81点



小6

 
算数 77点


数学 78.88点





小5の数学と小6の数学の問題は、



7割ぐらいが同じ。



レベルは若干小6の方が高い。




それでも、




小6の方が、数学の平均は10点以上高い!




完全に同じ問題で、



小5から在籍している小6の子達と比べたら、



平均は、66.56点(小5)と85点ぐらい(小6)になっただろう。




15点以上の開きはあったはず!




真島先生も、英語のランキングに関してブログに書いている通り、



数学も同じだ。




繰り返す事で定着に繋がる。




また、毎日シリーズは今年からスタートしたので、




もし、昨年から毎日シリーズをスタートしていたら、



さらに、小6の数学の平均は高かっただろう。







算数の難易度に関しては、



小5が1番高かった。



そのため小4や小6の算数よりも、平均は低い。

  


保護者の方でも、



小5のランキングテストの算数の満点はいなかったんだ。




小4から小6の生徒さんは、



自分の今の位置を知り、今後の参考にして下さい。