難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

【私立VS川女VS所北】国公立や早慶上理GMARCHの人数は!?

 YouTubeのコメント欄に質問があった内容について、



昨日のLiveでお伝えしました!



川女や所沢北高校の合格者も調べてお伝えしました!



公立単体で見ると違いがあまり分からないと思いますが、



1つ前の記事の私立と比較すると



その違いが明確になると思います!







こちら⇩




川女や所沢北の早慶上理GMARCHの合格者数が、




飛び抜けていますね!



そして、所沢北の実績が、川女に迫ってきています!



今年の春には、



所沢北から東大の合格も出たそうです!





昨日のYouTube Liveでも話をしていますが、




個人的に、私立単願はお勧めしていません。




それは、埼玉の確◯の制度上、




単願になると勉強しなくなるからです!




公立の併願で落ちて、私立に行くのは賛成です!


 



勿論、生徒が、私立単願でも反対はしません。



また、都道府県によって、受験の制度が異なりますので、



確◯無しでの受験なら、私立単願もアリだと思います^_^








昨日のYouTube Liveは、こちら⇩




 







今後の参考にして下さい。