いつも、
日曜日の午前中は、毎日シリーズを作っている。
そこで、ある事に気付いた。
一般的には、中高の6年間数学を学んで、
大学受験を迎える。
でも、松江っ子は、
小5から数学を学ぶので、
大学受験まで、8年間もあるんだ。
この2年の差は、大きいね。
そして、毎日シリーズで、
毎日のように数学の問題にふれるからね。
こちらは、先日の小5の毎日シリーズの数学の問題。
僕の手書き。
めっちゃアナログだよね笑
公立の中学の中1だと、
きっとまだ、その計算までは進んでいない学校の方が多いだろうね。
その範囲まで進んだお子様は、
是非、解いてみて下さい^_^
答えは、
+1
と
−45
です。
松江っ子は、
式が長くなっても、
【斬鉄剣】があるから大丈夫だよね^_^