今週、小学生に、
ランキングテストの理系の範囲を伝えた。
我が家では、その後、
ランキングテストに向けての計画を立てた。
そのポイントは、
タイトルにもあるように、
カレンダー!
そこに、
その日やるべき課題を親の方で書いていく。
また、
カレンダーを使えば、
ゴールからの逆算で考えることができる。
ランキングテストの範囲の勉強は、
【終わらせる事】が目的ではないからね。
そのため、
反復まで考えた計画が必要です!
中間テストやランキングテストで1位を目指す方は、
こちらの動画を参考にして下さい!
↓
カレンダーの使い方等についての詳細も、
お伝えしています!
ちなみに、
ランキングテストで1位の生徒の反復回数は
・・・
次のブログに続く!