昨日のブログを読んで、
なーんだ!そんな事か!
そう思った大人は、
多いはず!
大人は、経験があるから、
捨てる問題がある事を
分かっている。
ただ、まだ経験が少ない子供達には、
それができていない子が多いんだ!
【分かっている】
と
【実際に行動できる】
は違う。
例えば、
交通ルール。
日本において最も多い交通違反は、
「一時停止違反」だそうだ!
年間約11万件!
1日にすると約300件!
ほら。
大人でも、分かっていながら、
できてないんだよ。
だからね。
その事実を甘くみちゃダメ!
さあ、
行こう!
偏差値70の道へ!
ちなみに、
同様の話を今日の中2や中3の子達にもした。
どうやら、
「一時停止」をしなかった経験がある子は多いようだ!
保護者の方からも、
「一時停止」の大切さを伝えてあげて下さい!