既に、中1から中3の塾の本科グループにはお知らせをしているけど、
今週から、中学生は、理科、社会をスタート。
自学時間を利用して、
理科、社会の課題を自学で解き進めてもらう。
小中学生のうちに、
「文章を読んで、理解して、答えを書く」
という自学の基本ができないと
高校で上位に入ることは難しい。
実は、
さく子が、定期テストで毎回高得点を取っている1つの要因は、
そこにある。
小学生のランキングテストの勉強を通して、
鍛えてきた。
次のブログでは、
入試の点数の理社について書いていきます。
続く!