難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

終わりと始まり。トップ校は、数学の授業をしない!?ランキングテストでぶっちぎりの1位の子からのアドバイス!


 先週の木曜日で、



高校数学準備講座が終了した。



全部で9回の授業。





生徒達は、




数Iの展開や因数分解、有理化や集合などを学習しました。




最終日は、




それまでの内容のまとめのテストでした。





詳細は、




保護者の方がブログに書いてくれました。




こちら↓


 




実は、



およそ1ヶ月間のあの範囲を




公立トップ校では、




授業無しで突き進む。




春休みの宿題として課題を出した後、




確認のためのテストをして、先に進むんだ。






中3(新高1)の子達は、




準備講座の最終回の先輩達の話を聞いたよね!?






まだ見ていない子は、




動画で確認してね。




数学以外の教科の勉強のアドバイスもしてくれているよね✨



あ、そうそう!




あの子達の中には、




小学生時代に、




ランキングテストでぶっちぎりの1位を取った子もいる!




是非、メモをしながら、あの最終回の動画を見て欲しい。



お忙しいとは思いますが、



お時間がありましたら、



中3(新高1)の保護者の方も確認して下さい!



こちらです↓










『自学できない子』は、




高校入学後、




直ぐに下位に沈んでいくんだ。




さあ、今度は、



自学で白チャートをガンガン進めよう!!




大丈夫!




自学力を鍛えてきた君達松江っ子ならできる✨





あと、最後に!




私立単願の子達!




これは、松江塾に限った話ではないけど、




本気で、今、勉強しないと




公立を落ちて入ってくる子達には勝てないよ!