昨日のブログに書いた、
高校数学準備講座の絶対値。
僕は、
生徒達が、
絶対値の意味を分かっているかどうか、
ノートに絶対値の意味を書いてもらったんだ。
本当の意味で【分かる】とは
言葉で説明できる状態ということだ!
また、正しく理解していなければ、
高校の絶対値で僕のように躓くことになる。
|X|
なぜ絶対値の記号を取ったのに、
『−X』になる時があるの!?
みたいにね。
絶対値をプラスやマイナスを取ればいいだけと認識していた場合、
−Xになるケースを理解できないよね。
X<0なら、
|X|=−X
のように、−を付けて、絶対値をはずす必要があるね。
Xの値は、0より小さいから、
−が前に付いていても、
全体ではプラスだね。
文字ではなく、
|−1|のように、
数学ならイメージしやすいかもね。
|−1|=−(−1)
=1
次のブログでは、
太陽が、
算数の分数の問題について説明している動画を紹介します!
分数の意味をどの程度理解しているのかが、
分かると思います^_^
単科理系の授業に興味がある方は、
こちらにご連絡下さい。
学年グループに追加をします。
こちら↓