僕の専門は、英語ではないが、
学校選択問題の英語には、興味がある。
中3の生徒達は、
過去問や公立入試模擬で、
何度も学校選択問題レベルの英語を解いている。
そんな中3の英検準2級に合格した子達に、
学校選択問題レベルの英語と
英検準2級のレベルを比較してもらった。
すると、殆どの子が、
学校選択問題レベルの英語の方が、
難しいと答えている。
英検は、マークシートの問題があるからね。
また、英検は、
単語を覚えれば、戦えるとの声も聞こえた。
逆を言えば、
単語だけでは戦えないのが、
学校選択問題レベルの英語である!
結論、
学校選択問題の英語を解くなら、
真島先生の納豆英文法が最強だね^_^
また、もし今後、
中2が学校選択問題で受験をするなら、
英検準2級は取っておきたいね。
ただし、それだけでは安心できません。
注意して下さいね。