生徒達にお年玉は配れないが、
賢くなるAKRオリジナルカードなら、
全学年に配れる!
既に、完成していたけど、
まだ、ルールについて解説の動画は撮れていなかったのだ。
昨日、その解説動画を撮影!
AKRオリジナルカード!
距離の計算編は、こちら↓
中学時代に学年1位を取った卒塾生と対戦!
勝ったのは、どっちだ!?
AKRか?
それとも、学年1位達成の卒塾生か!?
熱いバトルが!
2回戦目に突入!?
次に勝ったのは、
どっちだ!?
N(納豆系のカード)が、
勝負の行方を決める!
納豆系のカードは、この2枚!
学年グループには、
これからオリジナルカードを送信します🎵
是非、家族で遊びながら、
距離の計算を学んで下さい!
また、小数の計算力アップに繋げて下さい!
AKRのママチャリが、いい味出しています^_^