川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

公立の過去問!私立の過去問!解くタイミングは!?今後の勉強時間の割り振りは!?受験生は、1日◯時間の勉強を目標に!



 特待の基準を満たして、




特待としての受験をしても、




特待にならない!?






あの高校には、要注意!





過去には、入試の点数で、




特待にならなかったケースも!








中3の受験生には、





昨日の授業でお伝えしていますね!






星野は、特待取れば大丈夫!?





過去、星野高校の特待基準を事前に満たして、




個別相談で話が済んでいるケースでは、




全員特待として合格しています!




安心して、受験ができます!






これらの内容は、




昨日のYouTube Liveで、
  



詳細をお伝えしています!




こちら↓






私立と公立の過去問についてや



年末年始の勉強時間についても、




昨日のYouTube Liveで、お伝えしています!





中3なら、



年末年始は、1日8時間の勉強時間を目標にしましょう!




松江っ子は、




年末年始の5日間で、




40時間だね!










ここだけの話、



昨日のYouTube Liveでは、



マル秘のプレゼント企画をしています。



期間限定ですので、



お早めにご視聴下さい!




プレゼントは、今夜の23時59分まで!!




急げ!






公立入試予想は、こちら↓


毎年的中!