川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

北辰テストの理科の平均は、低い!?北辰テストと期末テストが重なる!?最後の北辰は受けなくていい!?


 今回の北辰テストは、




期末テストとタイミングが重なっている中学がいくつかあった。




中3の受験生としては、




どちらの勉強を優先すべきか悩んでいた子もいたでしょう。




中2以下の生徒や保護者の方は、





中3になった時に、




その可能性があることを頭の中に入れておいて下さい。





今回の理科の平均は、




おそらく40点台でしょう。






学校選択の数学や英語を除く、




国語、社会、理科の中では、




理科の平均が1番低くなるでしょう。








受験生全体で見ると、




1月の北辰テストを受けない生徒さんはいますが、




僕からすると考えられない!




特に、公立志望の子ね。







本番入試のおよそ1ヶ月前の




最後の練習の機会だからね。




また、学校選択問題やハイレベルな入試問題に慣れる意味でも、




最後の北辰は受けておくべきだね。





ここまで、北辰を勧めてきたけど、




北辰の受験を勧めたところで、




僕にお金は入りません笑








今夜のYouTube Liveの偏差値予想は、



22時55分から!



こちら↓




身近に受験生や保護者の方がいらっしゃいましたら、


ブログや動画の共有をお願いします。




Liveに250人以上集まれば、



こちらの偏差値予想の内容をお伝えする予定です。