今回の北辰テストの学校選択問題の数学の全県平均は、
おそらく20点前後だろう。
今日送られてきた生徒達の平均を見てみると
その2倍は超えている。
学校選択の数学の自己採点の塾内最高点は、
今のところ、
77点だ!
おそらく数学の偏差値は、
75か、
76ぐらいだろう。
塾生は、
今回の学校選択の問題と同様の問題を解いてきたね!
例えばこちらは、11月2日の授業。
大問5にあったよね。
これは、
10月18日のチャレンジ問題。
大問1の(7)にあったよね。
先取りをしていないと
学校選択の数学や英語に対応するのは、
本当に、大変だと思う。
松江塾では、
数学も英語も、
先取りをしてきたよね。
明日のYouTube Liveは、
こちら↓
偏差値予想です。
Liveに250人以上が集まれば、
公開します!
身近に受験生や保護者の方がいらっしゃいましたら、ブログや動画の共有をお願いします。