今回は、学校選択の方の数学の予想です。
問題は、まだ見てないから分からないけど、
生徒達の自己採点の点数を見る限り、
偏差値50のラインは、
16点から22点の間ぐらいだろうか。
偏差値55のラインは、
25点から30点の間ぐらいだろう。
偏差値60のラインは、
35点から40点の間ぐらいだろう。
偏差値65のラインは、
45点から50点の間ぐらいだろう。
偏差値70のラインが、
実は、1番難しい。
55点から60点の間ぐらいだろうと予想しているのだが、
まだ生徒達の3分の2ぐらいのデータなので、
精度が低い。
もしかしたら、
この後、偏差値70のラインは、
多少変更をするかもしれない。
ちなみに、
第4回の5教科の偏差値予想は、
完全的中!
第5回も5教科完全的中!
第6回は、3教科が完全的中!
第5回の時は、
これですね↓
メンバーシップの方では、
先に、5教科の偏差値予想を公開する予定です。
興味がありましたら、
YouTubeのメンバーシップの登録をしてみて下さい!
noteのブログは、
気付いたら、
とっくに4人以上が購入されていました。
ありがとうございます🙇♂️
児童養護施設の子達への
クリスマスプレゼントの購入費用の一部にしたいと思います。
僕が気付かなかったために、
運良く、
7980円の価格で購入された方が何人かいましたね♫
ここからは、正規の9980円の料金です。
noteのブログにも書いてありますが、
過去に僕のnoteのブログを購入して、
大宮高校に合格された方がいます!
上位校を目指す方は、
必見です!
noteのブログの、公立入試予想はこちらです↓
購入しなくても、途中まで見ることができます!