現在、読書マラソン1位のさく子。
マラソンカードは、
5枚目に突入しているらしい。
学校の先生が、
『さく子さんが、5枚目に入りました』
とクラスのみんなの前で言ったそうだ。
そして、5枚目の用紙を受け取りに行く時に、
背後から、
読書マラソン2位の子の視線を
感じたらしい笑
さく子は、活発な子ではない。
友達もほぼいない。
2位の子も、活発な子ではないらしい。
どうやら似た者同士みたいだ。
これは、中学の定期テストでも同じだよね。
1位は常に、追われる立場だし、
2位以下の子達の視線を感じるだろうね。
プレッシャーもあるよね。
ある学年1位の子は、
『定期テストの1ヶ月前から、
プレッシャーでお腹の調子が悪くなる』
と言っていたからね。
1位を取るのも、楽では無いんです。
成績上位者は、
常に見えない何かと戦っている!
そのような子達を
僕らは、
日々応援している!!