今週、来週は、
小学生のランキングテストがある。
毎年、
僕は、生徒達に聞いている事があるんだ。
『テスト直前の土日に、何時間勉強したのか』
大体、
小6でトップになるような子達は、
1日7〜8時間ぐらいは勉強している。
小4、小5では、1日5〜6時間ぐらいかな。
ずっと集中は難しくても、
まずはそれぐらい机に向かえないと上位は厳しい。
また、
出来れば親からの強制ではなく、
自分の意思でね。
ただ、最初のうちは、
ある程度強制が必要かな。
ちなみに、
うちのさく子は、
勉強嫌い。
強制的に勉強させ、
『習慣化』により、
取り組む事のハードルを低くしているからね。
是非、参考にして下さい!