先日、僕の家に、
ある本が届いたんです。
僕は、川上先生が立ち上げた、
塾経営道場に参加しているんですが、
その中で、
『ビジョナリーカンパニー 』
という、経営本についての話があったんです。
川上先生のブログはこちら。
エイメイ学院・明成個別・女子専用Elena個別・EIMEI予備校 [教育学習塾グループ川上大樹]
僕は、その本を知らなかったので、
即、購入したんです。
ポチッとな!
すると、
な、
な、
なんと!
同じ本が2冊届きました!
寝る前に、
スマホでポチッと購入して、
翌日、それを忘れていたんです。
頭の片隅には、確か購入したような!?
と思っていたので、購入履歴を探したけど、
無かったようなので、
翌朝、ポチッと購入を押しました。
あら不思議笑
一冊届いた翌日に、
ちゃんともう一冊届きました笑
手にした僕は、
ビックリ。
やっちまったなーと。
その事を妻に話すと・・・
はい!
ここからが超重要!
妻は、何て言ったのか!?
これを見ている保護者の方は、
自分が妻の立場だったらと想像して、
旦那さんに声をかけて下さい。
同じ本を2冊購入してしまった旦那さんに、
あなたは、何て言いますか?
たった一つの声のかけ方で、
夫婦が上手くいくか決まってきます。(たぶん)
はい。
頭の中の言葉、忘れないで下さいね。
僕の妻は、なんて言ったのか!?
「一冊は、お風呂で、
もう一冊は、部屋で読めるね」
と、笑顔で言ったんです(^-^)
怒るでも、
叱るでもなく、
広い心で、
見守ってくれているんです!
勿論、僕が、お風呂で湯船に浸かりながら読書をしていることを知っているからこその返答ですけどね。
誰にでも失敗はあること。
『人の失敗を責めない』
夫婦関係がうまくいくための一つのヒントでした。
ちなみに、
「なんで、怒らないの?」って、
その後、僕は、妻に聞きました。
すると、
「うちが、超絶貧乏で。
毎日、もやししか食べられなくて。
それで、間違って本を2冊買い、
ヘラヘラしながら言われたら、さすがに怒る」
と言われました。
よ、
良かった。
もやしばかり食べさせていなくて笑
世の中の男性のみなさん!
妻には、美味しい物を食べさせて、
笑顔でいてもらいましょう!
そして、その笑顔を見て、
自分も幸せな気持ちになりましょう😄