11月8日から、定期テスト前の爆裂開始!
今回、爆裂期間に二者面談を実施していく。
中3は、既に殆どの子と面談が終わった。
中1、中2は、これから実施していく!
前回の定期テストの失敗をあぶりだし、
アドバイスをしていく!
順位が下がった子は、
何か原因があるはず!
逆に上がった子も、
同じだね。
過去の面談では、
成績低下の原因に、
スマホ、
勉強時間の低下、
ワークの反復回数の不足が多かった。
今回、順位を上げて、
学年一桁を取ったある子は、
「どうして、今回、
成績が良かったんだと思う?」
と聞いても、首を傾げていた。
自己分析ができていなかったんだ。
これでは、まぐれで、次に続かない。
僕の中では、思い当たる節があり、
それを伝えた。
『不勉強を親に指摘されて、
塾をやめさせられそうになった事』
これで火が付いたんじゃないかな!?
僕は、そう思う。
だって、あの時、
「塾を辞めたくない」
って泣いてたもんね。
そこに答えがつまっているね。
本気にさせてもらった親に、感謝だよね☆