川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

中1、中2には、応用問題を!

  

   先日の中2の授業では、

 

早く解けた子に、

 

一次関数の応用問題を解かせてみた。

 

グラフの式から三角形ができて、

 

その面積を求めたり、

 

二等分線を引く、よくあるパターンだ。

 

惜しい子は、何人もいたけど、

 

全問正解したのは、たった1人。

 

学年1位を何度も取っている、あの子。

 

授業で、その問題を解いた事はないけど、

 

それまでに学習した知識を組み合わせれば、

 

解けた問題だ。

 

だから、惜しい子が何人もいたんだ。

 

中1にも、同様に方程式の応用問題を解かせてみた。

 

池の周りを2人が同じ方向と反対方向に移動するパターンの問題。

 

正解したのは、4人だったね。

 

今、ある知識を使って、

 

正解を導き出す。

 

『教えてもらってないから解けない』

 

そんな思い込みを無くそう。

 

僕が、時々、与える応用問題は、

 

今、ある知識を組み合わせれば、解ける問題。

 

中学や高校の数学は、

 

小学生の算数のように、

 

簡単に100点は取れない。

 

そんなテストで、100点を取るには、

 

応用問題を解ける必要がある。

 

やはり、テストまでに、

 

どれだけ応用問題に触れたかが、

 

重要だよね。