川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

保護者の方が下を向く保護者会!?でも、最後は、前を向く!

 

   今日は、午後1時からと午後3時30分から、

 

2回に分けて保護者会を開催しました。

 

小1から中2までのお子さんをお持ちの保護者の方に参加して頂きました。

 

また、塾を検討されている保護者の方にも、

 

参加頂きました。

 

ありがとうございます。

 

松江塾の保護者会は、

 

ただ座って話を聞くだけでなく、

 

保護者の方にも考える機会を与えています。

 

来週にも保護者会がありますので、

 

まだ詳細は書けませんが、

 

例えば、今回の保護者会では、

 

こんな質問を投げかけました。

 

大学の進学率は、何%だと思いますか?

 

知っている方には、当たり前の数字ですが、

 

知らない方には、想像できないかもしれません。

 

そして、僕は質問の後に、

 

挙手をしてもらっています。

 

ですが、殆どの保護者の方は、手を挙げてくれません笑

 

お子さんには、学校で手を挙げるように言っていますよね?笑

 

まずは、親が、それを実践して下さい☆

 

今日は、挙手を待っていたら、

 

なかなか手を挙げてくれないわけです。

 

僕は、ランダムに指していきました。

 

すると、やがて、保護者の方が下を向くんです。

 

目が合ったら、指される。目を合わせないようにしよう。(心の声)

 

僕には、心の声が聞こえてきました。

 

間違ったら恥ずかしい。(心の声)

 

そんな気持ちもあるのでしょう。

 

僕は、

 

答えてくれた方には、

 

間違っていても、

 

いつも拍手とイイネをしています👍

 

みなさんの専門分野ではないのですから、

 

知らなくても、間違ってもいいんです。

 

松江塾の保護者会は、親の学びの場ですから😄

 

さて、今回の保護者会でも、

 

何か1つは心に響くものがあったと思います。

 

今年も保護者会には、

 

延べ100名以上の保護者の方に、

 

参加して頂きました。

 

7月20日の土曜日も、

 

午後1時からと午後3時30分からで、

 

2回に分けて、

 

今日と同じ内容の保護者会があります。

 

まだ参加されていない方や松江塾を検討されている保護者の方は、ご連絡下さい。

 

以下のような内容で、お話を致します。

 

『その習い事、いつまで続けますか?

続けさせますか?』

 

埼玉県の通塾率は、〇〇%後半。

 

『小学生の間から、体力をつけておく必要がある?』


部活動選びが成績にも影響!?運動部加入率は、〇〇%以上!

 

『通知表アップ、偏差値アップには、手と口と目を使う』 


手をかけ、声をかけ、目をかける。
手をかけなかった、3人の例。

 

『小学生の間に、偏差値などの実力を知っておく必要はある?』


今年は、希望者を対象に小学生も全国模試を松江塾で受けられるようにします。

 

『夏休みの時間の使い方』

 

『中学生で上位に入る子の特徴』

 

『親が思い描く子供の未来』と

『子供が思い描く自分の未来(塾の小6の生徒達)』
高卒や大卒の生涯賃金のデータ。
大学の学費に関するデータ。
奨学金を借りている子の割合などのデータ。
大学のレベルデータ。

 

『松江塾卒の子の就職先』 
 女子なら、〇〇大が就職に有利!?

 

『子供との関わり方、ステップ1』

褒めると承認。

 

『子供との関わり方、ステップ2』

声にならない声を聞く。

 

『子供との関わり方、ステップ3』

なんで返し!?

◯褒め!

 

閻魔様の話やチャンスの神様の話など、

 

どれも深い話が詰まっています!!

 

途中、指される事にドキドキしていた保護者の方も、最後は、はっきり前を向いて話を聞いて下さいました。

 

なかには、涙ぐんで、聞いていた方もいました。

 

保護者会の後、何人かの保護者の方から、

メールを頂きました。

その一部を紹介します。

 

 

f:id:akira5669:20190714054418j:image

 

f:id:akira5669:20190714054423j:image

 

f:id:akira5669:20190714060027p:image

 

f:id:akira5669:20190714055713p:image

 

 

  僕も、保護者の方と同じように、

 

日々、気付きと学びの連続です。

 

是非、保護者の皆さんも、

 

お子さんと一緒に成長していきましょう😄