川高川女合格専門!爆裂松江塾!

松江塾の日常から、僕のプライベートまで幅広く書いていきます!

2.5人に1人は、北辰400点越え!?


 前回の北辰は12人が400点オーバー!


今回は、


自己採点の段階ではあるが、


15人が400点オーバーだ!



難易度は、


前回とほぼ変わらず、


点数が取りやすかったのか!?



また数学は、90点以上が前回より少なそうだが、


70点台後半や80点台は、


前回より多い気がする。


今のところ、


自己採点を提出している生徒で計算すると


松江塾の生徒の2.5人に1人は、


400点以上となっている。


これをどう見るか。


まだ、実際の問題は目にしていないので、



それを確認して、



偏差値の予想を公開する予定である。

川高1位!


 高1の生徒が、


川越高校で、


学年1位を取ってきた!


河合模試で、


3教科1位!


偏差値は、73.7!


356人の頂点に!






僕らがいつも言い続けている、


自学力だね!


ちなみに、



一橋も早稲田も慶應もA判定だ!



S君、学年1位おめでとう!!








松江塾の高校部を希望される方は、


ホームページからお問い合わせ下さい。


キャンプ場の朝は早い


 喜多川のキャンプ場は、


2019年オープンで、


トイレや流し場など、新しくて綺麗です!





遠くに三日月が見えます。


夏目漱石は、
 

『I love you.』を


『月が綺麗ですね』


と訳したそうですよね💗




夜は、ライトアップされていて、


真っ暗になる事はありません。




スマホで撮ると明るいですが、

実際には、もう少し暗いです。

 


昨日は、カレーを食べて、


今朝は、お餅やパンを食べました。












さて、



北辰の偏差値予想も、おおよそできた!



一旦、今日の午後か夕方には、


偏差値予想を公開できると思います!!



今回も、偏差値予想には、自信がありますよ!



身近に受験生がいたら、


このブログを共有して下さい!


今回の北辰の自己採点の点数から、


おおよその偏差値が分かると思います!

北辰テストの数学の難易度は!?


 今回の北辰テストの数学は、


前回より、難易度が上がっているみたいだね。



前回より、


数学の平均は、


2点から7点ほど下がりそうだ!



5教科の平均も、


若干、下がるだろうね。



前回は、偏差値予想、完全的中!

その様子は、こちら↓


今回も、完全的中を狙います🎯


5教科の点数と偏差値の予想は、


明日のブログに書いていきます。

喜多川キャンプ場へ


 
 今日は、飯能にある喜多川キャンプ場へ来ています。









土曜日に小学校の運動会があり、


子供達は、月曜日もお休みです。


なので、


今日は、キャンプ場でお泊まり。



川の中の様子は、こちら↓




近くのスーパーへ行こうと思ったら、



30分かかるそうです。



往復1時間なので諦めました。



山の中なので、



スマホも圏外です。



キャンプ場のWi-Fiで、


なんとかネットに繋がっています。



今から、おしるこを作ります♫

塾の指導歴20年以上の講師がお勧めする志望校と併願校!第二弾!

 
 塾の指導歴20年以上の講師がお勧めする志望校と併願校!


シリーズ第二弾です!


ちなみに第一弾は、こちら↓



今回は、


偏差値70以上の生徒を想定。


内申は41以上。


住んでいる地域は、川越。


最寄りが川越市や川越の子をイメージ。


対象は女の子。


かなり人数は絞られるけど、


書いていこうと思う。



もし生徒やさく子の最寄りが、


川越市川越駅で、


偏差値70以上を取ったら、


どこを勧めるのか!?



そうだね。



きっと川女より、



大宮、一女、市立浦和などを検討するように伝えるかな。



偏差値だけを考慮すれば、


絶対的に、


大宮、一女、市立浦和なんだけどね。



通学時間を考慮すると川女の方が、


メリットがあるからね。
 

だから、大宮、一女、市立浦和を強くは勧めない。



もし、さいたま市の方に住んでいれば、


逆に、川女を勧めることはないだろう。


大宮、一女、市立浦和のどれかになると思う。


勿論、偏差値70ギリギリで、安心して受験したければ、


川女はありなんだけどね。



あとは、


運動部など、


部活動もある程度頑張りたいのであれば、


やはり近い方がいいね。


進学校で、結果を出すとなれば、


毎日、少なくとも2時間から2時間半の勉強時間が必要。


『少なくとも』だからね。


文化部や通学時間が短い子は、


毎日『3時間以上』は勉強時間を確保して欲しい。



このブログは、


何千人もの方が目にする。


中途半端な事は書けない。


だから、


調べてみたんだ。


過去の松江塾の偏差値70以上の生徒達は、


どうだったのだろうかと。



15年以上遡って、


何百人もの生徒の中から、


偏差値70以上の女子の子達の結果を集め、


進学先の高校を調べたんだ。


その結果、


5、6年ぐらい前までは、


偏差値70以上でも、


圧倒的に、川女の子が多かった。


9対1ぐらい。



ここ最近は、


大宮、一女、市立浦和を受験する生徒も増えてきた。


それでも、


6対4ぐらいで、


やはり川女を受ける生徒の方が多い。



例えば、平均偏差値が72ぐらいでも、


川女を受験している生徒は、


過去に何人もいる。




なので、『通学時間』と『部活動』。


この2つを考慮しての受験を考えて欲しい。


川越市内に住んでいても、


最寄りが、


鶴ヶ島霞ヶ関など、


乗り換えが2回以上になる子も、


通学時間などから、川女をお勧めするかな。



逆に、


大宮、一女、市立浦和を強く勧めるケースは、


コツコツタイプで地頭も良い子。


その2つを兼ね備えてないと


トップ校で、


あっという間に下位に沈みます。



地頭が良いのか分からない場合は、


偏差値を参考にして下さい。



中3の2学期以降の平均偏差値が72以上なら、


地頭が良いと判断して下さい。


必ず、数回の平均で見て下さいね。


コツコツ勉強できて、地頭が良い子じゃないと


平均で72を叩き出すのは難しいからね。



勘違いして欲しくないので書きますが、


それらの高校に70前後の偏差値で合格して、


結果を出している子もいます。


あくまでも偏差値72以上は、


強く勧めるケースです。



あと、


『東大』を目指すのであれば、


やはり、


その可能性を上げる意味でも、


『大宮』だろうね。




さて、


併願の私立は、


どうか!?



これは、


星野のⅢ類や


西武文理のグローバル選抜クラスが候補に上がるだろう。



通学時間などを気にしないのであれば、



勿論、栄東、淑徳与野大宮開成などだろうね。



併願の私立でも、


『東大』を視野に入れているのであれば、


『栄東』だろう。




過去、偏差値72のある生徒は、


栄東の東・医コースに併願で合格した。


そして、川女を受験し、合格。


この生徒のように、


公立より、


併願の私立の方が、


偏差値が高くなることはある。




その生徒は、


河合模試の数学で、


川女1位を獲得!


川女でもぶっちぎりの成績を取り続けた!


川女の先生からは、


東大を勧められたそうだが、


指定校推薦で、


早稲田の先進理工に進んでいった。




【お勧めの高校のまとめ】


運動部に入る予定なら→川女

通学時間や部活動の関係から、

勉強時間が2時間以上確保できない場合→川女

偏差値70以上から72未満で、

平日に3時間ぐらいは勉強時間を確保できるのであれば、大宮、一女、市立浦和。

偏差値72以上→大宮、一女、市立浦和





偏差値70以上の女子で、


志望校を検討中の方は、


このブログを参考にして下さい。



 
また、身近に受験生がいましたら、


このブログを紹介して下さい。





第三弾は、


偏差値65から70の男子にお勧めする高校を書く予定です。






松江塾では、


過去10年で50名以上の川高川女の合格が出ています。


興味がある方は、ホームページからお問い合わせ下さい↓


オンラインでも受講できます!


今年も、オンライン生で、


川高川女やそれ以上の高校を目指す生徒が何人もいます。